- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山駅西
- ブログTOP
- 2014年7月
2014年7月
はじめまして
今年11月に開設予定の
住宅型有料老人ホーム
アルファリビング岡山駅西
スタッフブログを始めました
あなぶきの介護サービスについて、
また、ホームの建設進捗状況や
周辺の楽しくお得な情報など
随時お届けしていこうと思います。
どうぞ、よろしくお願いします
ひと足早く10月に
北区中央町にオープン予定の
アルファリビング岡山西川緑道公園の
情報もあわせてご覧くださいね。
アルファリビング岡山西川緑道公園
スタッフブログ↓
岡山市内2棟目となる
あなぶきの住宅型有料老人ホーム
アルファリビング岡山駅西
本日、さっそく
主要新聞各紙に折込広告を
出させていただきました
詳しい資料をご希望の方は
資料請求ハガキを返送していただくか
開設準備室のフリーダイヤル
0120-225-582へ
直接ご連絡くださいね。
このブログが置いてある
ホームページからも資料請求を
していただくことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・
随時、更新中!
アルファリビング岡山西川緑道公園
スタッフブログはこちら↓
こんにちは
アルファリビング岡山駅西
スタッフブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
ホームは現在建設中のため、
ご入居に関するご相談などは
北区大供の開設準備室にて
うけたまわっております。
(写真左より)鳥井・渡邉・陶山
受付時間は毎日9:00~18:00、
お一人ずつ丁寧にお話を伺いたいので
事前に日時をご相談・ご予約
いただければと思います。
ご希望があれば
スタッフがご自宅に訪問してのご説明
開設準備室⇔ご自宅の送迎
受付時間外のご相談も可能ですので、
遠慮なくおっしゃってくださいね。
岡山開設準備室
岡山市北区大供2-9-34
橋本ビル1階
※駐車スペースあります。
フリーダイヤル
0120-225-582
こんにちは
アルファリビング岡山駅西の
現在の様子をご報告します。
先週7月11日に
建物の西側から撮った全体の姿。
シートがかかっていますので
まだ中の様子は見えませんが、
9月末の完成予定に向けて
順調に建設中です
昭和町と富町の間の交差点から近く、
通りに面していて
車でお越しの場合も便利な場所です。
今後も、建設進捗状況を
随時お届けしていきますね
・・・・・・・・・・・・・・・
随時、更新中!
アルファリビング岡山西川緑道公園
スタッフブログはこちら↓
こんにちは
街中でも蝉時雨が
聞こえてくるようになりましたね。
今日は、岡山駅西口の様子を
ご紹介します。
岡山駅は、山陰地方へ行くにも
四国地方へ行くにも拠点となるため
比較的大きな駅ですが、
発展するのは東口ばかりで
十数年前までこちらの西口側は
それはそれは静かな(- -;)
田舎らしい駅舎風景だったのです。
ですが、再開発により
タクシーやバスのターミナルができ、
駅ビル「さんすて」ができ、
写真には写っていませんが
歩道橋で直結した
リットシティビルができ、
とてもきれいで賑やかになりました。
リットシティビルには
NHK岡山放送局やミュージアム等も
入っていますから、
おいおいご紹介しますね
そのビルの脇の道を
てくてく徒歩7分のところにある
アルファリビング岡山駅西、
県外・市外から
入居のお客様に会いにいらっしゃる
ご家族やお友達にも
便利だと思いませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・
随時、更新中!
アルファリビング岡山西川緑道公園
スタッフブログはこちら↓
こんにちは
こちら、北区大供にある
アルファリビング開設準備室です。
10月オープンの
アルファリビング岡山西川緑道公園と
11月オープンの
アルファリビング岡山駅西、
それぞれのPRカラーを
緑とオレンジにしておりまして、
今回、2棟共通の準備室になって
看板やのぼりを一新したら
なんだか、にんじん畑みたいに
なっちゃいました
ビタミンカラーと笑顔で
スタッフ一同お待ちしていますので、
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください
・・・・・・・・・・・・・・・
随時、更新中!
アルファリビング岡山西川緑道公園
スタッフブログはこちら↓
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
奉還町商店街は
アルファリビング岡山駅西から
徒歩5分のところにあり、
東西に800m程続く商店街です。
いまから100年以上前、
廃藩置県で仕事がなくなってしまった
岡山・池田藩の藩士たちが
いただいた奉還金を元手に
商売を始めたのが起こりだそうです。
武士が営む商店街って面白いですね。
全国的にシャッター商店街が
問題になっているなか、
こちらの奉還町商店街は
地元の大学生ら若い世代と組んで
空き店舗の解消やイベント開催など
元気にがんばっていて、
2005年には
「がんばる商店街77選」にも
選ばれたそうです。
お散歩しながら
昔ながらの商店めぐりや
新しくお洒落なお店の開拓が
できるのが楽しいですよ
・・・・・・・・・・・・・・・
随時、更新中!
アルファリビング岡山西川緑道公園
スタッフブログはこちら↓