- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山西川緑道公園
- ブログTOP
皆様こんにちは
アルファデイサービスセンター西川緑道公園
横山が記載させていただきます
利用者様のお誕生日には
細やかながらお祝いをさせていただいています
当日お誕生日の方を皆様にご紹介すると
他利用者様から
「おめでとう!」
「何歳になったん?」
「元気でおろうな」
「歌ってお祝いしたげようや」
と沢山のお祝いの声があがってきます
スタッフと皆様から歌のプレゼントをさせていただき
最後に記念撮影
ご利用当日中にスタッフが準備したメッセージカードに
撮影したお写真を添えてお渡ししています
コロナ禍の為
本当は直接お会いしてお祝いをしたくても面会自粛にご協力をいただいている
御家族様が沢山いる事を私達は知っています。
御家族様の代わりとまではいきませんが御本人様に
とって笑顔溢れる素敵な一日となるよう
細やかながらお祝いを続けていきたいと思っています。
アルファリビング岡山
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
この記事のURL カテゴリー:☆デイサービスのこと
皆様こんにちは
アルファデイサービスセンター西川緑道公園
横山が記載させていただきます
今年は桜の開花が早くホーム前の
桜の木は花が散り新緑で輝いています
しかしデイルームではまだ満開の桜が咲いています
俗に言う「映え」ポイントで写真撮影会を
開催しました
※当事業所では感染症対策を実施しております 。
写真撮影時のみマスクを外して頂いております。
笑顔も満開デイルームからお送り致しました
アルファリビング岡山
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
この記事のURL カテゴリー:☆デイサービスのこと
皆様こんにちは
アルファデイサービスセンター西川緑道公園
横山が記載させていただきます
現在のデイルームの壁画をご紹介します
掲載しきれませんが壁全面に
お雛様の飾りつけをしており
とても華やかな雰囲気になっております
アルファリビング岡山
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
この記事のURL カテゴリー:☆デイサービスのこと
皆様こんにちは
アルファデイサービスセンター西川緑道公園
横山が記載させていただきます
先日アルファデイサービスセンター野田をご利用の皆様と
『zoom』というアプリを使用し
オンラインで合同レクリエーションを行いました
初めてご利用になる方が大半で
「あ、向こうの人が手振ってくれてる!」
「便利な時代になったわね」
「ちゃんとうつってんの?」
と興皆様味深々
〇×クイズやジェスチャーゲーム等4種目の
レクリエーションを実施しました
こんなご時世だからこその発想ですね
途中カメラやマイクのトラブルがあり四苦八苦しましたが
次回はよりスムーズに行えるよう
勉強して参ります
アルファリビング岡山
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
この記事のURL カテゴリー:☆デイサービスのこと
皆様こんにちは
アルファデイサービスセンター西川緑道公園
横山が記載させていただきます
デイルームは節分仕様になっています
大きな恵方巻に
「あれ食べよう思ったら顎外れるよ・・・」
と心配の声も
先日利用者様が作って下さった
鬼退治ゲーム用の鬼のお披露目です
豆代わりのお手玉を投げ入れ
点数を競います
皆様真剣そのもの
しっかり楽しんでいただき疫病を追い払いました
ついでに・・・・
私も倒されました・・・
金棒も奪われちゃいました・・・
アルファリビング岡山
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
この記事のURL カテゴリー:☆デイサービスのこと
皆様こんにちは
アルファデイサービスセンター西川緑道公園
横山が記載させていただきます
節分と言えば2月3日の印象がありますが
今年の節分は2月2日
1897年以来124年ぶりのことらしいですね
デイサービスでは本日より節分イベントを実施中ですが
今回はその数日前のご様子を紹介します。
「このくらいでいこう・・・」
「位置がズレんようにせんと・・・」
「出来た!」
利用者様プロデュースで可愛い赤鬼のオブジェが完成です
節分イベントのご様子は次回掲載致します
アルファリビング岡山
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
この記事のURL カテゴリー:☆デイサービスのこと
前回の喫茶イベントが好評につき今月も週末に喫茶店が開きました。
コーヒーは小川珈琲店の有機珈琲「フェアトレードモカ」
モカは少し酸味のあって香り高く爽やかな味わいの珈琲ですが、
有機とあって身体にも優しい気がします。
紅茶は「ダージリン」
ダージリンは水色は薄いながらも格別な香味をもっているため、
世界三大紅茶のひとつとして数えられているそうです。
お一人でゆったりと楽しまれている方。
静かに珈琲について語り合われる方
それぞれの楽しみ方をされているようです。
最後にスタッフへプレゼントが届きました。
来月はバレンタイン月なのでより楽しみですね。
私はアップルパイが食べたいです
この記事のURL カテゴリー:☆アルファリビングのこと