- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山後楽園
- ブログTOP
- 2017年2月
2017年2月
デイサービスです。
今日は、節分会をしました。
午前中は、午後から行う、鬼退治の鬼作りをして頂きました(^^)
「どんな風にしたらこわくなるん?」
「これどんな?」と・・・
「このパーツは、どっちが上?下?」
悩みながら、また、感性が豊かで夢中になる方、色々でした(^・^)
午後からは、この鬼をペットボトルに貼り付け、鬼退治をしました。
凄い迫力です!
迫力に負けないように、「鬼は外!福は内!」と言いながら鬼退治をしました。
スタッフの意地悪で、空のペットボトルだけでなく、水の入ったペットボトルもあり、手ごわかったですが、何とか鬼退治が出来ました(^^♪
今日のおやつは、節分にちなんで、お豆!と言いたいところですが、今年は志向をかえ、鬼の形のパンケーキをスタッフが焼き、鬼の顔をご利用者様にデコレーションして頂きました!
いろんな顔がありますね~(^^)
出来上がったところで、「私たちも写して~」と・・・
皆さん、とてもいい顔をされていました!
そして何より、
「今日も楽しかったよ。ありがとう」
との声に疲れなんか吹っ飛ぶのです!
こちらこそ、ありがとうございます(^^♪
皆様と充実した時間が過ごせるよう、頑張ります!
スタッフブログも随時更新中!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
デイサービスです。
2月の行事と言えば、節分とバレンタインデー!
バレンタインにちなんで、こんな可愛いハートの吊るし飾りを作って見ました(^^)
また、こんな可愛いウサギも作ってみました!(^^)!
皆さん、折り紙に夢中で、笑顔がみられませんでしたが、出来上がるとニッコリ!
こんな感じに出来上がりました(^・^)
趣味活動では、お習字がお好きな方が集い、熱心に取り組まれていました。
これは、今月の壁面のパンジーに、書を書かれています。
お花の柄にあった書がひらめかれるようで、スラスラスラ~と書かれていました(^^♪
今後も、皆様に喜んで頂ける時間をつくっていきますので、宜しくお願いします。
スタッフブログも随時更新中!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
デイサービスです。
今日は、午後からヨガをしました。
今日は、3つのポーズをゆっくり痛くない程度に取り組まれました。
背中を丸めるポーズ(猫のポーズ)からはじめ、次に脇腹を伸ばすポーズ(脇腹伸ばしのポーズ)をしました。
ポーズの合間に、必ず呼吸を整えて頂きます。
最後に、お腹をねじるポーズ(ねじりのポーズ)をしました。
はじめに、左側にねじります。
次に、左と行います。
そして頑張った後は、照明をおとして目をつむり自由な呼吸法でゆっくりとする、リラックスタイムをとりました。
今日も とても、喜ばれていました!(^^)!
皆様がヨガに取り組んでいる間に、スタッフがチョコレートファンヂュの準備をしてくれました。
部屋中がチョコレートのにおいになったところで、ヨガは終了~
今日のおやつはバレンタインにちなんで、テョコレートフォンデュです(^^♪
バナナとマシュマロを竹串にさし、チョコレートにつぐらせ食べて頂きました。
こんな感じで!(^^)!
こちらも、とても喜んで頂きました!
スタッフブログも随時更新中!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
デイサービスです。
今週は、花がみでお花を作りました(^^♪
紙が分厚くなってくると、なかなか折れません。
真ん中をワイヤーでとめたら・・・
花びらを一枚ずつ、丁寧にはがしていきます。
だいぶん、形になってきましたね~
綺麗ですね~
本物のようです!
他にも、こんなお花も折ってみました。
花びらの切込みを変えるだけで、こんなに違うお花が出来上がるんですね!(^^)!
今週は、このお花が作りたくてデイサービスを休まずご利用される方もいらっしゃいました!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
デイサービスです。
今日の午後は、ヨガを行いました。
はじめは、呼吸法の復習をしました。3で吸って6で吐くをはじめにしました。
そして、背もたれから握りこぶし2つ分を空けて、足の裏をしっかりとつけて座ります。上からピーンと引っ張られるようなイメージで座り、呼吸を整えます。
次に背中を丸め、猫のポーズをしました。
背中を丸め、次に背中を伸ばします。
この時、呼吸もしっかり整えながらポーズをします。
次は、弓のポーズです。手を上げて右に倒し顔は上で呼吸も頑張りながら、ここでニコッと笑顔です!今度は反対です!(^^)!
皆さん、真剣です!
次は新しく、船のポーズです。
これは、腹筋をつける効果があります。はじめは、両足を上げてみましたがかなりきついです。
なので、片足でも効果があるそうです。
これなら、無理なく出来るようです。
そして、お待ちかねのリラックスタイムです(^・^)
照明を落とし、楽な姿勢、楽な呼吸でゆっくりして頂きました(^^)
皆さん、気持ち良さそうでした(^^♪
終わった後、「気落ち良かった人」「体が温かくなった人」等、感想を聞きました。
これからも、喜んでいただけるよう頑張っていきます!
スタッフブログも随時更新中!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
こんにちは
2月14日はバレンタインデーと言う事で
我がアルファリビング岡山後楽園でも
バレンタインケーキパーティーを行いました
入居者様の前でフレンチトーストを焼いて食べたり
生クリームケーキやチョコレートなど
皆様盛り沢山のデザートにご満悦でした
皆様楽しく談話をしたり盛り沢山のデザートに釘付けにと
今日は入居者様とスタッフが一緒になって
ハッピーバレンタインデーを満喫しました
スタッフブログも随時更新中!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
この記事のURL カテゴリー:住宅型有料老人ホーム
デイサービスです。
今日は、午後より音楽療法!
はじめ、皆で歌を歌いました(^^)
今日の楽器は・・・
タンバリンと
カスタネット!
鳴らしながら、体をしっかりと動かしました(^・^)
太鼓もありますよ~と、今日は太鼓も一緒に演奏しました(^^♪
楽しそうでしたよ~!(^^)!
スタッフブログも随時更新中!
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山野田