スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2015年3月

雛祭りの夕食

3月3日は雛祭りでした。
皆様のご自宅にも雛人形を飾っていたのではないでしょうか。
アルファリビング長崎諏訪の杜でも玄関に飾らせていただいていました。
片付けが遅くなると・・・。早く片付けましょうね~

そんな日の夕食はご馳走でした。
お昼は外出して食べられない方も多くいるのであえて夕食に
イベント食です。


【海鮮ちらし寿司】カメラマンが下手でした。。。。
茶碗蒸しにご希望の多いお刺身を盛りだくさん。
「おかわり」声も聞かれるほどの評判でした。

次回のイベント食が更に楽しみです。

この記事のURL カテゴリー:未設定

ランタンフェスティバル終了

作事で「長崎ランタンフェスティバル」が閉幕しました。
県外からの観光客も多い中、
最高の立地にある、アルファリビング長崎諏訪の杜
勿論、綺麗な夜に行って参りました。

中島川 眼鏡橋のランタンです。
川面に反射する黄色のランタンと眼鏡橋が最高なんです。
 
長崎市内はランタン一色となっておりました。

入居者様も寒い中、8名の方が参加され
露店で思い思いの食べ物を買われたり楽しまれておりました。

来年はもっと楽しい計画を立てようと思案中です。

この記事のURL カテゴリー:未設定

給茶機を設置しました

8階ダイニングキッチンへ「給茶機」を設置しました。

ご家族やご友人とゆっくり過ごす時間のお供にご利用下さい。

 また、食後にもご利用下さい。

 
8階の展望レストランから景色を眺めながら優雅なひと時をお過ごし下さい。

この記事のURL カテゴリー:未設定

デイサービス ドライブ

「アルファデイサービスセンター諏訪の杜」のご利用者も
ドンドン人数が増えて参りました。
少しでもお客様のお声に答えられるように日々取り組んでおります。

最近の取り組みとして
 お買い物ツアー
 ランタンツアー
 梅の花見
 ドライブなど

様々な事を実施しております。

毎月、楽しみのある計画を立案し目標をもって
日々の機能訓練に取り組んでおります。

入居者様だけではなく、外部からのご利用も可能です

まずはご見学からでも結構です。

宜しくお願いいたします。

取り組みの詳細は後日掲載していきたいと思っております。

この記事のURL カテゴリー:未設定

(新)シート看板

シート看板を新調致しました。

わずかではありますが、まだ空きはございます。

是非、一度ご見学にお越しくださいませ。

「サービス付き高齢者向け住宅」とはどんな施設?
「有料老人ホーム」とは違うの?
「どんな人」が入居できるの?

多くの疑問点があるのではないでしょうか?

ご遠慮なく何時でもご連絡下さい。

お待ちしております。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

送迎のお手伝い

アルファリビング長崎諏訪の杜には3台の車輌があります。
全ての車両に車椅子のまま乗車できるようになっております。

ご入居者様にとっては、外出のお手伝いに使用します。

ご見学者様にはご自宅まで送迎をすることも可能です。

特に長崎の立地は階段や坂が多く不便な場所が多いので、
ご遠慮なくご相談下さい。

この記事のURL カテゴリー:未設定

社内研修

先日、社内研修で「アルファリビング博多南」へ行って参りました。
同グループの施設へ行くと多くの違いを発見し、刺激を受け
「アルファリビング長崎諏訪の杜」でも更なる向上心が生まれます。

自己満足することなく常に向上心をもって日々を過ごしていきます。



アルファリビング長崎諏訪の杜にもデイサービスはありますが、
アルファリビング博多南のデイサービスにはお客様に満足していただける様
多くの取り組みと準備をしていました。

全く同じでない環境ではありますが、グループ力の良いパートナーとして、
同時に良きライバルとして「あなぶきの介護」を向上させていきたい
と、思った昨日の有意義な1日でした。

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2015年3月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中