- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上之園
- ブログTOP
- 2016年9月
2016年9月
9月3日~4日にかけて 台風12号が話題となりました (>_<)
アルファリビング鹿児島上之園の食堂のテレビでは 情報を得るために
台風12号に関してのニュースをずっと見ていました。
不安な時間を過ごしましたが 無事何事もなく 台風12号は去っていき
みんなで ”ほっ” と胸をなでおろしました
( 上之園では 非常災害備蓄用に 水・保存食等 用意しています )
ただ 台風13号が発生しています、 まだ油断せず 今後の台風の動向に
引き続き注意をうながしていこうと思います。
【毎年恒例】妙円寺参り
本日、N様ご希望により妙円寺参りにいかれました
「今日は晴天で昔を思い出す!!昔は鹿児島市内~妙円寺まで5里(約20Km)歩いていっていた。あのころが懐かしいな…」と笑顔で話してくださいました。
「恒例」
物事を続けることは簡単ではないと思います。「恒例」ができるよう来年にむけて運動も一緒にがんばりましょうね
先日、鹿児島市の職員の方が、米寿のお祝いでAIL鹿児島上之園に来てくださいました
今年は3名の方々です。
おめでとうございます
88年間の人生の中で、今・AIL鹿児島上之園で一緒に日々過ごさせていただいているスタッフ一同、入居者の皆様に感謝しています。
これからも何卒よろしくお願いいたします
ちなみに上之園の平均年齢はなんと・・・
86.5歳です
そして、皆様お元気で過ごされています
もうすぐ敬老の日ですね
数か月入院されていたH様が 元気に戻っていらっしゃいました
早速 以前と同じようにディサービスにも通われ
お元気な姿を見せてくださいました
スタッフにとって とてもうれしい出来事でした ●~*
昨年の12月に 自立されたいとのことでお部屋を退去されたY様が
昨日 遊びに来てくださいました
今も入居されているM様と よく連絡を取り合っていらっしゃるみたいで
久しぶりにM様に会いに またスタッフにも会いに来てくださいました
スタッフのSさんと 記念写真
退去時に スタッフから贈った色紙を大事に大事にされていらっしゃって
とても嬉しかったです また遊びに来てくださいね ●~*
お元気なお顔が見れてよかったぁ ~
定例の音楽会を今月も行いました
「愛燦々」「川の流れのように」「上を向いて歩こう」「赤とんぼ」・・・
ステージとなった食堂では いろんな場面が見られました
N様は 感激されて涙がぽろり ・・・
優雅なひと時を みんなで過ごしました ~(●^o^●)