- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上之園
- ブログTOP
- 平成26年2月
平成26年2月
いただきました
カランディーバ だそうです
小さな八重咲きのお花 ・・・
鮮やかできれいなピンク系の色が目を惹きます
心が豊かになりますね ~ (*^_^*)
花言葉は、
「幸福を告げる」「あなたを守る」
心ときめきますっ (笑)
Y様 すてきなお花をありがとうございました
今日のお昼のメインは お魚の南蛮漬けでした
片栗粉で揚げた衣が サクッ として美味しかったです
また ビタミンC豊富なブロッコリーの和え物も添えてありました
みかんの4倍も多くのビタミンCを含んでいる素敵なブロッコリー~
今日もエンタープライズのスタッフのみなさんありがとうございました
小さい頃のお弁当のおかずを思い出させてくれた一品??です
たこさんウィンナー
このたこさんウィンナーの”ずんどう”さに愛着がわいてしまい つい…(笑)
はいっ ここでたこさんウィンナーについて 豆知識
( 知らなくても人生に困りはしません・・・ (-_-メ) )
たこさんウィンナーは尚道子さんという方により考案されたそうです。
( ん~ 誰でしょう ? (笑) )
また「たこさんウィンナー」は必ずしも実際のタコのように
足を8本形成する必要はないとのことで
不器用な私?は ほっ としました
きっと 楽しく食べれたらいいということですね (*^^)v
遊び心も必要だぁ ~
先日 眼の手術のためにお出かけされていた入居者様が
退院されて 今日帰っていらっしゃいました
お元気な姿だったので 安心しました
スタッフ一同
「 お・か・え・り・な・さ・い ~ (*^_^*) 」
また 今日から よろしくお願いしますっ
癒し観葉植物のひとつ サボテンと出会いました
サボテン いいですねぇ 見てると にこっ となります(笑)
せっかくなのでサボテンの風水について調べてみました
サボテンは家のどの場所に置いても良いというものでは なくて、
トイレや水場が鬼門にある場合など、その場所の浄化や 邪気払いを
するために置くことがいいそうです。
昔 枯らしてしまった苦い経験がありますが (-"-) もう時効かしら?
私も トイレに飾ってみようかな 。。。???
上之園もオープンし、今度東千石もオープンするので、開設準備室を閉めることになりました
机やイス等リース品の返却も先日無事済みました
何もない事務所のガランとした様子です
一番乗りのスタッフは、去年の5月から開設準備室に入ったので、10ヶ月お世話になった場所です
色んな思い出がよみがえります(しんみり…)
6月8月9月、とメンバーを増やし、迎えた11月の上之園オープン、そして3月の東千石オープン
長かったような、早かったような…
つい感傷的になってしまいました
今までお世話になりました!
これからも頑張っていきますので、見守っていて下さい