- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上之園
- ブログTOP
- H30年11月
H30年11月
先日 W様の二人の息子さんのお嫁さんが 県外からお二人で
お見えになりました
W様 :「 どうしたの? 」
W様には面会があることを秘密にしていたので とても驚いた顔をされ
そして とても嬉しそうな顔をされました
そのあと お部屋でゆっくり3人で過ごされたご様子でした
2日間にかけての面会。 お二人が帰られる際に
「 いつもそんなに話さないのに 今回は母がたくさん自分のことを
話してくれました (笑)
安心して母を預けられます。 母をよろしくお願いします。」
うれしいお言葉でした 心が温まるお言葉でした
お二人の姿が見えなくなるまで ずっと手をふっているW様の姿が
入居されて3年の月日が経過したことを 物語っているように見えました 。
そして 今日 ・・・ 次男さんがお見えになりました (●^・^●)
仲良くツーショット 大切な写真が1枚 また増えました (^^♪
今月の社内研修は ”感染症防止対策研修” = インフルエンザについて でした
インフルエンザウイルスには A型 B型 C型 があり ヒトに流行を起こすのは
A型とB型であるということ 感染したら何日休めばいいのか また感染を
防ぐためのポイントなど インフルエンザへの理解を深める目的の研修で
正しい知識や予防法を身につけました
目指すはインフルエンザ感染者0人
今回の研修を活かしてスタッフみんなで感染を防いでいきたいと思います ●~*