スタッフブログ
2010年11月
☆ ~HAPPY BIRTHDAY~ ☆
おはようございます。
11月に入りましたね。2010年も終わりが見えてきました。
最近一気に冷えてきたせいか、なかなか布団から抜け出せなくなっております。
またそろそろこたつが皆様の茶の間に姿を現してくる頃ですよね。
私の家ではすでにこたつが出されており、家族全員が暖をとっています。
こたつと付き合う時間が長くなりそうです(笑)
11月に入っての最初のブログでは、先月アップできなかった出来事をご紹介いたします。
先月、アルファリビングの入居者様が誕生日を迎えられました♪(●^o^●)♪
そこで、入居者様には内緒で、ちょっとしたサプライズを行ないました。
アルファリビングのスタッフ一人ひとりのメッセージを書き込んだ色紙と
シェフが作ってくださった手作りケーキを持って居室へお伺いし、
ささやかながら誕生日をお祝いさせて頂きました。
※ その時の一場面がこちら☆
友人様が来られていましたが、せっかくですのでご一緒に撮影させて頂きました(*^_^*)
入居者様もとても喜んでおられたご様子で、私も嬉しくなりました。
○○さん、お誕生日本当におめでとうございます。
これからも末永いお付き合いを宜しくお願いしますね☆彡
食事紹介 ~ その① ~
こんにちは。
気付けば11月も中旬に入りました。
皆様体調を崩すことなく過ごされていますでしょうか??
現在開催されている女子バレー世界選手権で日本がベスト4進出を決めましたね。
日本がベスト4まで進出するのは28年ぶりだそうです。
このまま勢いをつけて勝ち進んでほしいものです(^0_0^)
今回はアルファリビング高松百間町の食事を紹介したいと思います。
※ 食事の紹介がほとんどできてなくてごめんなさい(+o+)
写真の料理は11月10日の昼食になります。
・ ゆかりごはん ・ 肉じゃがorイカと野菜の煮物
・ きゅうりとじゃこの酢の物 ・ 味噌汁
・ 香の物 ・ デザート
昼食と夕食のおかずについては、肉料理か魚料理の
どちらかを事前に選択して頂くようにしております。
(朝食についてはご飯かパン、コーヒーかジュースを選択頂いてます。)
味付けや彩り、栄養バランスなどもしっかりと考えてくださっており、
入居者の皆様にも大変喜ばれております。
私も写真の昼食を頂いたのですが・・・・・。
ご覧の通り、完食させて頂きました♪♪
ごちそうさまでした(●^o^●)☆彡
書道教室
おはようございます。
ここ数日、晴れていたのが急に曇ったりと変な天気が続いていますね。
現在、とある諸事情により家族の衣類を洗濯している私にとって、
天気は今1番気になる情報であります。
たまには1日中からっと晴れて、暖かい太陽の下で洗濯物を干したいものです(-_-;)
先日、外部より先生をお招きして書道教室を開催いたしました。
写真は先生が書いている一場面です。
先生の力強く、スピード感のある筆の動きに皆さん目を奪われております。
私も終始目を奪われておりました(゜o゜)
その後、先生が事前に用意して下さったお手本を見ながら
半紙に向かって約2時間ほど筆を動かしておりました。
皆さんちょっとお疲れのようでしたが、久々の書道を楽しんでもらえたようでした。
次回も開催する予定ですので、楽しみにしててくださいね♪
また私も小学生の頃に習っていたことを思い出しながら、皆さんに混じって書いてみました。
少々アンバランスになってしまいましたが、約13年ぶりに書いたにしては
なかなかの完成度かな~と思い、事務所の冷蔵庫に黙って貼ってみました。
その内ひらひらするのが邪魔だとか言われて外されるんでしょうけど(笑)
一足先に・・・・・。
こんにちは。
季節としてはまだ1ヶ月ほど先になりますが、
アルファリビング高松百間町の玄関にクリスマスツリーが設置されました。
とても可愛らしく飾り付けが施されてませんか??(*^_^*)
またこの写真では分かりずらいですが、ツリー周りの
LEDライトが様々な色に光り、眺めているだけで楽しい気分になります♪
そういえば、丸亀町商店街にも大きなツリーが立てられていますね。
クリスマスツリーを見ると、もう冬の季節なんだなぁ~と実感します。
皆さん、今年のクリスマスはどのように過ごされるかお決まりになりましたか?
まだ計画中だという方もたくさんおられるかと思いますが、
思い出に残るような、素敵なクリスマスを過ごしてくださいね☆彡
ちなみに私の予定ですが、今年のクリスマスは・・・・・・・・・・
きっと仕事をしていると思います(笑)
紅葉見学
こんにちは。
先日、大学時代の同級生の結婚式で神戸へ行ってきました。
かつてペアを組んでいた相方が新たな人生を歩みだすことを
嬉しく思う反面、どこか寂しく感じましたが、幸せそうな2人を見て
私自身も幸せな気持ちになりました。
これから夫婦円満な家庭を築き上げられることを願っています。
さて、数週間前の話にはなりますが、紅葉を見に栗林公園へ行ってきました。
少々時期が早すぎたせいかまだ緑の葉が多かったようですが、
参加された皆様は各々に公園内の散策を楽しまれていたようでした。
来年は真っ赤に埋め尽くされた状態で見に行きたいものですね☆彡
最近の記事
- ワックス掛け!!(7/15)New!
- 「ぷりん」ちゃん❕Ⅱ(7/11)
- たなばた(7/7)
- サンポ-ト高松トライアスロン2025(7/6)
- 「ぷりん」ちゃん❕(7/4)
- 5月・6月生まれの方!!(6/30)
- これから実がなることに備えて・・・(6/30)
カテゴリー
過去の記事
- 2025年7月(5件)
- 2025年6月(7件)
- 2025年5月(6件)
- 2025年4月(5件)
- 2025年3月(9件)
- 2025年2月(4件)
- 2025年1月(4件)
- 2024年12月(2件)
- 2024年11月(5件)
- 2024年10月(6件)
- 2024年9月(4件)
- 2024年8月(3件)
- 2024年7月(3件)
- 2024年6月(2件)
- 2024年5月(5件)
- 2024年4月(2件)
- 2024年3月(7件)
- 2024年2月(1件)
- 2024年1月(3件)
- 2023年12月(4件)
- 2023年11月(2件)
- 2023年10月(9件)
- 2023年9月(5件)
- 2023年8月(4件)
- 2023年7月(6件)
- 2023年6月(4件)
- 2023年5月(1件)
- 2023年4月(1件)
- 2023年3月(4件)
- 2023年2月(6件)
- 2023年1月(2件)
- 2022年12月(7件)
- 2022年11月(3件)
- 2022年10月(8件)
- 2022年9月(4件)
- 2022年7月(3件)
- 2022年6月(2件)
- 2022年5月(2件)
- 2022年4月(5件)
- 2022年3月(5件)
- 2022年2月(7件)
- 2022年1月(9件)
- 2021年12月(8件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年10月(3件)
- 2021年9月(6件)
- 2021年8月(2件)
- 2021年7月(7件)
- 2021年6月(7件)
- 2021年5月(8件)
- 2021年4月(2件)
- 2021年3月(6件)
- 2021年2月(7件)
- 2021年1月(8件)
- 2020年12月(10件)
- 2020年11月(4件)
- 2020年10月(3件)
- 2020年9月(5件)
- 2020年8月(2件)
- 2020年7月(10件)
- 2020年6月(12件)
- 2020年5月(3件)
- 2020年4月(3件)
- 2020年3月(4件)
- 2020年2月(3件)
- 2020年1月(7件)
- 2019年12月(1件)
- 2019年7月(7件)
- 2019年6月(7件)
- 2019年5月(5件)
- 2019年4月(8件)
- 2019年3月(10件)
- 2019年2月(16件)
- 2019年1月(16件)
- 2018年12月(17件)
- 2018年11月(23件)
- 2018年10月(23件)
- 2018年9月(15件)
- 2018年8月(8件)
- 2018年7月(8件)
- 2018年6月(8件)
- 2018年5月(12件)
- 2018年4月(2件)
- 2018年3月(7件)
- 2018年2月(7件)
- 2018年1月(10件)
- 2017年12月(3件)
- 2017年11月(3件)
- 2017年10月(6件)
- 2017年9月(1件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年7月(3件)
- 2017年6月(4件)
- 2017年5月(5件)
- 2017年4月(8件)
- 2017年3月(5件)
- 2017年2月(10件)
- 2017年1月(10件)
- 2016年12月(18件)
- 2016年11月(6件)
- 2016年10月(12件)
- 2016年9月(3件)
- 2016年8月(6件)
- 2016年7月(17件)
- 2016年6月(18件)
- 2016年5月(23件)
- 2016年4月(14件)
- 2016年3月(19件)
- 2016年2月(7件)
- 2016年1月(21件)
- 2015年12月(30件)
- 2015年11月(13件)
- 2015年10月(27件)
- 2015年9月(30件)
- 2015年8月(25件)
- 2015年7月(1件)
- 2015年6月(4件)
- 2015年5月(25件)
- 2015年4月(20件)
- 2015年3月(17件)
- 2015年2月(22件)
- 2015年1月(24件)
- 2014年12月(23件)
- 2014年11月(26件)
- 2014年10月(34件)
- 2014年9月(16件)
- 2014年8月(13件)
- 2014年7月(17件)
- 2014年6月(30件)
- 2014年5月(25件)
- 2014年4月(31件)
- 2014年3月(27件)
- 2014年2月(31件)
- 2014年1月(4件)
- 2013年12月(2件)
- 2013年11月(1件)
- 2013年10月(1件)
- 2013年9月(2件)
- 2013年8月(1件)
- 2013年7月(1件)
- 2013年6月(1件)
- 2013年4月(1件)
- 2013年3月(2件)
- 2013年1月(1件)
- 2012年12月(3件)
- 2012年11月(1件)
- 2012年10月(1件)
- 2012年9月(1件)
- 2012年8月(1件)
- 2012年7月(1件)
- 2012年6月(1件)
- 2012年5月(1件)
- 2012年4月(1件)
- 2012年3月(1件)
- 2012年1月(1件)
- 2011年12月(1件)
- 2011年11月(1件)
- 2011年10月(1件)
- 2011年9月(2件)
- 2011年8月(3件)
- 2011年7月(3件)
- 2011年6月(3件)
- 2011年5月(4件)
- 2011年4月(3件)
- 2011年3月(3件)
- 2011年2月(4件)
- 2011年1月(3件)
- 2010年12月(3件)
- 2010年11月(5件)
- 2010年10月(4件)
- 2010年9月(3件)
- 2010年8月(7件)
- 2010年7月(2件)
- 2010年6月(1件)
- 2010年5月(2件)
- 2010年4月(3件)