スタッフブログ
2020年12月
あれ?この人なんて名前だっけ??
本日12月3日は「妻の日」だそうです。1年の最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい妻に感謝する日とのこと。苦労ばかりかけている私の妻にも、帰ったら労いの言葉を掛けさせていただきたいです。
------------------------------------------------------------
先日の脳トレは、歴代首相の性と名を思い出すクイズを行いました。
中曽根・・・康夫さん?
村山・・・富市さん?
三木・・・あれ?何だっけ??
古い人ほど皆様よく思えておられました。
若いスタッフには殆どチンプンカンプンだったようです(^^;
皆様熱中されており、良い頭の体操になったようです♪
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
♪クリスマス飾り付け(準備編)
早いもので今年も残り一ケ月。
連日、新型コロナウイルス第三波の影響により
心配なニュースが続いておりますが、
気分を改め
今年も クリスマスの飾り付け の準備に
勤しんでおります。
少しでも、
皆様に明るい気持ちになって頂ければ
幸いです。
『完成編』は
近日中にアップさせていただきますね
12月の壁画が完成しました♪
こんにちは、アルファデイサービスセンター伏石、スタッフの文榮(ぶんえい)です。
先日、毎年恒例の「新語・流行語大賞」が発表されましたね。年間大賞には、新型コロナウイルスの感染拡大につながる「密閉、密集、密接」を表した「3密」が選ばれました。その他にもコロナ関連のものがトップテンに並びました。
さあ「今年の漢字」は「禍」か「密」か・・・何が選ばれるのでしょうね。
早期終息し、来年は明るく希望のある流行語や漢字が選ばれる世の中になることを切に願います。
----------------------------------------------------------------
さて、当デイサービスでは、毎月恒例の壁画が完成いたしました。
では、さっそく作品をご覧ください♪
↓
↓
↓
今回のテーマはずばり「クリスマスツリー」
ツリーを様々な飾りで飾りつけ、サンタクロースのリースや、折り紙で作ったポインセチアや柊。夜空の星々はペットボトルのキャップにキラキラの紙を貼ったもので飾り付けていただきました。
季節感と存在感のある壁画がデイサービスの入口を飾っております。
皆様、誠にありがとうございました♪
---------------------------Off Shot-----------------------------
壁画の作成風景
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
♪クリスマス飾りつけ(完成編)
先日より業務の合間を縫って、
せっせと内職しておりました
クリスマスの飾りつけのあれこれ
ついに完成いたしました~。
そして、
何といっても、
今年の目玉は 、
折り紙で作って巨大リースです
中央には 我らが施設長
髙澤施設長が
優しく温かく見守っておりますよ
お誕生日おめでとうございます♪
新型コロナウイルスワクチンの接種がイギリスではじまりましたね。希望の持てるニュースではありますが、重篤なアレルギー反応が2例報告されたとの心配な事例も。我が国ではどのように摂取が行われるか詳細は未定ですが、今後も関連のニュースを注視して参りたいと思います。
----------------------------------------------------------
さて、先日利用者様の誕生祝をさせていただきました。
昭和2年12月4日生まれ。いつも明るく、こちらまで元気をもらえる笑顔が素敵なM様。
冗談を言っていつも他の利用者様や私たちを楽しませてくれる、とっても素敵な方です♪
いつまでもお元気でお過ごしください。 そして、デイサービス共にで楽しい時間を過ごしましょう ♪
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
手作りおはぎ♪
アルファデイサービスセンター伏石、スタッフの文榮です。
本日12月14日は、元禄15年に赤穂浪士47士が吉良邸に討ち入りをし、主君の仇討ちを果たした日です。最近では、会社や上司などへの忠義を意識させ、個を疎かにしてしまうとの懸念から、忠臣蔵はあまり好まれる傾向にはないそうですが、個人的にこの手のお話は大好きです。帰属意識と個人の幸福は両立できると信じていますので。
----------------------------------------------------------
先日のおやつはスタッフの手作りおはぎを召し上がっていただきました。
おはぎは「ぼたもち」とも、ご飯を半分潰すことから「はんごろし」と呼ばれることもありますね。こちらの名前はちょっと物騒です(^^;
あんこが中に入っていて、きな粉をまぶしています。
今回のおはぎは若手の男性スタッフによる手作り♪
このスタッフ、とっても器用で料理好き。この間はバターチキンカレーを作ったそう。すごいです(>_<)
皆様口々に「おいしい」との声♡
中には「もっとくれーー」と仰る方も。
次におはぎを作るのは、1月18日に予定しているお茶会(新春初釜)の時かな?1月はお正月らしいレクやイベントが目白押し!お楽しみに♪
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
最近の記事
- 熱中症警戒アラート発表中!(7/15)New!
- 七夕メニュー☆彡(7/8)
- 七夕飾り♫(7/7)
- Happy Birthday(7/4)
- たこ焼きを作りました!(7/3)
- 移動販売♪(6/30)
- コーラスコンサート♫(6/27)
カテゴリー
過去の記事
- 2025年7月(5件)
- 2025年6月(8件)
- 2025年5月(8件)
- 2025年4月(10件)
- 2025年3月(10件)
- 2025年2月(8件)
- 2025年1月(12件)
- 2024年12月(11件)
- 2024年11月(7件)
- 2024年10月(7件)
- 2024年9月(5件)
- 2024年8月(7件)
- 2024年7月(8件)
- 2024年6月(6件)
- 2024年5月(10件)
- 2024年4月(8件)
- 2024年3月(9件)
- 2024年2月(8件)
- 2024年1月(9件)
- 2023年12月(9件)
- 2023年11月(10件)
- 2023年10月(10件)
- 2023年9月(9件)
- 2023年8月(10件)
- 2023年7月(4件)
- 2023年6月(5件)
- 2023年5月(4件)
- 2023年4月(4件)
- 2023年3月(7件)
- 2023年2月(6件)
- 2023年1月(2件)
- 2022年12月(6件)
- 2022年11月(7件)
- 2022年10月(10件)
- 2022年9月(10件)
- 2022年8月(9件)
- 2022年7月(11件)
- 2022年6月(12件)
- 2022年5月(12件)
- 2022年4月(14件)
- 2022年3月(7件)
- 2022年2月(12件)
- 2022年1月(18件)
- 2021年12月(16件)
- 2021年11月(23件)
- 2021年10月(19件)
- 2021年9月(13件)
- 2021年8月(11件)
- 2021年7月(12件)
- 2021年6月(15件)
- 2021年5月(18件)
- 2021年4月(27件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(19件)
- 2021年1月(13件)
- 2020年12月(14件)
- 2020年11月(21件)
- 2020年10月(11件)
- 2020年9月(13件)
- 2020年8月(16件)
- 2020年7月(18件)
- 2020年6月(6件)
- 2020年5月(10件)
- 2020年4月(12件)
- 2020年3月(11件)
- 2020年2月(9件)
- 2020年1月(13件)
- 2019年12月(3件)
- 2019年7月(9件)
- 2019年6月(15件)
- 2019年5月(16件)
- 2019年4月(15件)
- 2019年3月(15件)
- 2019年2月(11件)
- 2019年1月(13件)
- 2018年12月(9件)
- 2018年11月(7件)
- 2018年10月(11件)
- 2018年9月(9件)
- 2018年8月(9件)
- 2018年7月(10件)
- 2018年6月(7件)
- 2018年5月(9件)
- 2018年4月(8件)
- 2018年3月(7件)
- 2018年2月(10件)
- 2018年1月(10件)
- 2017年12月(14件)
- 2017年11月(10件)
- 2017年10月(13件)
- 2017年9月(12件)
- 2017年8月(9件)
- 2017年7月(12件)
- 2017年6月(13件)
- 2017年5月(19件)
- 2017年4月(15件)
- 2017年3月(17件)
- 2017年2月(15件)
- 2017年1月(15件)
- 2016年12月(18件)
- 2016年11月(20件)
- 2016年10月(22件)
- 2016年9月(23件)
- 2016年8月(16件)
- 2016年7月(1件)
- 2016年6月(5件)
- 2016年5月(2件)
- 2016年4月(1件)
- 2016年3月(11件)
- 2016年2月(6件)
- 2016年1月(3件)
- 2015年12月(4件)
- 2015年11月(10件)
- 2015年9月(2件)
- 2015年8月(4件)
- 2015年7月(2件)
- 2015年6月(4件)
- 2015年5月(2件)
- 2015年4月(5件)
- 2015年3月(7件)
- 2015年2月(10件)
- 2015年1月(18件)
- 2014年12月(19件)
- 2014年11月(16件)
- 2014年10月(15件)
- 2014年9月(19件)
- 2014年8月(12件)
- 2014年7月(14件)
- 2014年6月(22件)
- 2014年5月(25件)
- 2014年4月(20件)
- 2014年3月(21件)
- 2014年2月(31件)
- 2014年1月(14件)
- 2013年12月(10件)
- 2013年11月(3件)
- 2013年10月(7件)
- 2013年9月(5件)
- 2013年8月(4件)
- 2013年7月(5件)
- 2013年6月(4件)
- 2013年5月(5件)
- 2013年4月(6件)
- 2013年3月(6件)
- 2013年2月(7件)
- 2013年1月(4件)
- 2012年12月(6件)
- 2012年11月(1件)
- 2012年10月(1件)
- 2012年9月(6件)
- 2012年8月(1件)
- 2012年7月(1件)
- 2012年6月(4件)
- 2012年5月(1件)
- 2012年4月(3件)
- 2012年3月(1件)