スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

2021年11月

研修を行いました

  

夕食後のレストラン。

  

  

日中の勤務を終えた人も

お休みだった人も

介護職員が集まり

何やらいつもと違う気配がします。

 

  

 ↑サービス提供責任者(サ責)↑

が企画した研修が始まるのです。

 

  

久万の台、本町のスタッフにも

参加してもらったため

まずは自己紹介から。

 

  

研修のテーマは

「排泄の介護」

 

基本ではありますが、 

入居者様に安心して

終の棲家としていただくため、

また日々の健康を守るため、

同時にスタッフの

身体の負担を減らすためにも

大切な技術です。

 

 

いかに心に寄り添った介護が

できるかのポイントでは

熱心にメモを取る姿が印象的でした。

 

 

 

講義の後は

グループに分かれて実践です。

 

  

施設長にも協力してもらい

互いにアドバイスをしながら

確認していきます。

 

プライバシーに配慮しつつ

安楽な体勢を取ってもらうこと、

介護者に無理のかからない

オムツ交換の基本を

再確認できました。

  

  

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

 

この記事のURL カテゴリー:窓口より

にゃんこ女王様

 

 ハローウィンからきた

にゃんこ女王様

振り向きざまに幸運を施設に落としていきましたとさ

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

この記事のURL カテゴリー:おちみ

軟らかい身体

 

 

1 

 2

3 

4 

 5

 起き上がり上手でしょ

こんなに身体が軟らかくてスムーズな動きが出来る彼女は

90歳を超えてます( *´艸`)

  

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

 

 

この記事のURL カテゴリー:おちみ

施設探しなら15

 

自分で爪切りが出来なくなったら

ご相談ください

どんな小さなことでも

ご相談ください

 

フリーダイヤル

0120-556-675

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

この記事のURL カテゴリー:おちみ

お便り出します

  

F様が時折思い出されるのは

アルファリビング松山よつばから

アルファリビング松山久万の台

異動になったスタッフ(Yさん)のこと。

  

 

   

「手紙、書いてみますか」の提案に 

早速、お好みの便箋を

選び始めます。  

   

 

「元気にしよるかねぇ」

「ちゃんと仕事しよるんやろか」

 

まるで孫を案じるようなF様。 

 

 

昔の姿を思い出しつつ

筆を進めるF様に

久万の台での様子を知る

介護事業所の管理者さんが

現在のYさんの写真を見せてくれました。

 

  

すらすら進むお手紙よりも

とっても気になる物があるので

手元にズームすると…

 

おもちゃ銀行の一万円札

 

「小遣いもあげんとね」

 

茶目っ気がF様らしいです。

  

 

念入りに封をして

久万の台に届けてもらいます。

 

 「どうせ返事はこんのやけどね」

 

 F様の言葉は気持ちの裏返し…

ね、Yさん♪

  

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

 

この記事のURL カテゴリー:窓口より

安心

 

 仮装した職員に遭遇してビックリ❢❢❢❢

「あんた誰?!」

眼鏡を外すと

アーーーー❢❢❢知っとる」

いつもの職員だと分かってホッとしました

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

この記事のURL カテゴリー:おちみ

ハロウィンパレード

 

今ではすっかりメジャーに

なったハロウィーン

 

当日、近隣のここしあ保育園の

ちびっこたちが、

かわいい仮装パレードを

披露してくれました
  

 

 

 

入居者様が差し出す風船を

めいっぱい手をのばして

受け取る園児たち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施設長からは

アヒルのシャボン玉と

お菓子をプレゼント。

 

 

ちびっこたちの存在は

無条件に笑顔を

ひきだしてくれますね

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・

http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/

「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

 

この記事のURL カテゴリー:窓口より

« 前のページ12345次のページ »
 2021年11月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
過去の記事

RSSRSS