- あなぶきの介護トップ
- 愛媛県の施設
- アルファリビング松山よつば循環器科クリニック前
- ブログTOP
- 2014年10月
2014年10月
待ちに待った、建物がついに完成しました
今日は外観をお伝えします!
↓外から見えるデイサービスです。 明るい雰囲気でグッドです
実は松山城が見えます!!(遠めだけど・・・)
お天気と季節が良かったら、桜や紅葉などキレイかもしれません。
東側なので、三日月や満月と松山城の組み合わせもキレイかも?
東側のお部屋に入居されるとお得ですね
さて、明日から屋内のレアアウトや搬入で忙しくなるぞ!(わくわく・・・)
屋内の様子が決まったら、お伝えします!
by たっしー
はじめまして! しんのすけです!!!
今日は入社式です。新しい職員さんとお会いしました♪
皆さん、良さそうな人で、とてもうれしかったです(^。^)
おいしいお弁当も用意してくださり、感謝感謝です♫
これから、楽しいことをたくさん載せていきたいので、どうぞ
よろしくお願いします\(^o^)/
こんにちは!(^^)!
たっしーです。
アルファリビング松山よつば循環器科クリニック前がついに内覧会を開始します!
今日は買出しで大忙しでした(^^♪
↓デイのフロアも準備中
↓完成しました(#^.^#)
明日からの内覧会は、どんな方がいらっしゃるか楽しみです!
ご来場、お持ちしております。
BY たっしー
天気は快晴~♪
風は強く旗が元気よくなびいています。
こんな感じのメニューで♬おもてなし♬をしておりますので、
ぜひ、遊びに来てください(^_^)
by ピーター
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
こんにちは(^_^.)
たっしーです。
みなさん台風大丈夫でしょうか?
新しい職場に特浴が導入され、スタッフみんなでレクチャーを受けました。
レクチャーを受けながら触ってみて、いろんな安全面を熟考されており開発されているメーカーさんの考えや苦労が伝わりました。改めて、ありがたい機械だなぁと感じました。
これで、一般欲では入れない入居者様が安全・安心して入浴できます、頼もしい機械です。
↓こんな機械です。
この他にも、どんどん納品されてきました。
また少しずつ、お伝えします!
BY たっしー
こんにちは
たっしーです。
今日は、松山市が秋祭りです。
当アルファリビング松山よつば循環器科クリニック前でも、活気のある掛け声とともにいらしゃいました。
元気良く、笑顔良く内覧会も行ってまいります。
ぜひ、お越しくださいませ。
BY たっしー
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/