スタッフブログ
ひえぽよ
2022年5月
19(木)大きな窓から
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
少し前の話・・・( *´艸`)
先日お伝えしていた
デイの花壇のお花たちが
また一段と
ご利用者様を
楽しませてくれました
デイルームから
大きな窓ごしに見える
チューリップ(*^-^*)
近づくと
こんなに立派
↓
この子はどんな
花が咲くのかなぁ・・・↓
つぼみから
こんなかわいいお花をつけました
↓
またまたつぼみ(*^-^*)↓
黄色と紫の
フリージア
↓
元気いっぱいのガザニア
↓
Y様と記念撮影(*'ω'*)↓
かわいいお花を
眺めています

そして以前の
デイサービスの
花壇の様子
春の足音・・・は、
こちら← クリック
今年もデイサービスには
スイカの苗が登場しましたので
また次回
ご紹介したいと思います
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2022年4月
19(火)遅ればせながら・・・ひなあられ
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
暖かくなり、
やっと我が家のお雛様も
今年のお役目を終え
大切にしまったところです

少し前の話・・・
うちのデイでは
季節感を感じてもらおうと
ご利用者様に
ひなあられをご提供しました
色とりどりでかわいい

皆さんにも
喜んでいただけたようです
「甘いもの大好き!」とパクリ↓
「わー!かわいい色どり!」と見つめたり↓
「おいしいな~!な~!これどこの??」
と購入先を尋ねたり( *´艸`)↓
「僕、お腹が空いてた頃なんで助かりました。」
と、お礼を伝えてくれたり・・・↓
ひなあられも気になるけど~
問題も気になっているご様子( *´艸`)↓
ひなあられと甘酒・・・
絶対合いますよね(*^-^*)↓
「あ~!おいしい!!」
と満面の笑みで喜んでくれたり↓
ひなあられをこちらに向けて
ハイポーズ(*^^)v↓
仲良くお二人で
カメラに向かって
微笑んでくれたり(*^-^*)↓
「あ~!これはおいしいですな~!」
と素敵な笑顔

↓
「食べるかね?」と
おすすめしてくれたり
↓
ご利用者様おひとりおひとり、
いろいろな反応があり
こちらも楽しませていただきました
そして、
もちろん感染対策の元
実施しましたよ~(*^-^*)
また今後も
計画していきたいと思います
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2022年3月
31(木)春の足音が・・・
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
だんだんと暖かくなってきましたね
デイの花壇に咲いている
かわいいお花が
利用者様の
話題の的になっているようです
お日様に当たり
ぐんぐん成長中の
チューリップ
葉牡丹も
とってもきれい

いろいろな種類があります(^^)
かわいい、つぼみさん
暖かくなるのを
心待ちにしているようです!
パンジーも元気
きっとこれも、
いつもお手入れしてくれる方や
「きれいなね~
」
「見てると元気が出るね~」
など、利用者様が
見守ってくれているから
お花たちも
元気いっぱい
咲いてくれてるんでしょうね
また成長を
お届けしたいと思います

更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2022年3月
10(木)背負っていたものは・・・
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
そろそろ避難訓練があるな~
と、思っていた矢先の出来事


先日、デイをご利用の際に
Nさんが何か背負っているな~
と思っていたのですが・・・
よく見ると
何と、防災リュック( *´艸`)
背負ったままリハビリ
背負ったまま深呼吸
いつ何時、
何があってもいいように
意識高い系のNさんでした(笑)
いつも和やかな雰囲気にしてくれる
とっても
大切な存在です(*^-^*)
アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2022年3月
7(月)素敵な目標
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
まだまだ寒い日が続きますが、
デイのご利用者様は
元気に参加してくださっています
そんなデイのお迎えの際の出来事
スタッフが元気よく
「こんちには~
デイサービスのお迎えに来ましたよ~

」
とSさんのお部屋にお迎えに伺います
さぁ支度を整え、いざ出発
そして、お部屋にいらっしゃた奥様に
「頑張ってきますね!」と伝えると
「行ってら~っしゃい
行ってら~っしゃい
」と
Sさんの手を握り
笑顔でお見送りしてくださいます。
それでも名残惜しいのか、
なかなか手を放してくれない
お二人(笑)
そして、スタッフも一緒に
大笑い( *´艸`)
Sさんはうれし泣きならぬ
うれし笑い
今度こそ
「がんばってくるぞ~(^_^)/」
と出発

そんなSさんは、
奥様と一緒に長生きする為に、
がんばって
リハビリをしているそうです
素敵な目標ですね(#^^#)
しっかりリハビリにも参加され
車いすをご自分で操作し
目的地まで

ギリギリのところでも
なんのその
S級ドライバーのように操作しています
素敵な目標のために
これからも、ビシバシ(笑)
応援したいと思います
アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2022年1月
26(水)神様の依り代
こんちには!
アルファデイサービスセンター南江戸です
デイサービスのお迎えの時の一場面

スタッフと一緒に
エントランス前を通ったI様が
「あらあら・・・
」
と何かを発見(*^-^*)↓
「ちょっと、見に行ってもい~い???」
とのことで玄関前に移動(^O^)/
「わ~!きれいね~
」
と、にこやかに話は続きます。
「私もお花習ってたけど、
いい先生に出会えてね~。
あの出会いは、本当にいい出会いだったのよ。」
と、その他にもスタッフに
いろいろと教えてくださいました
ついでに、記念撮影(*^-^*)↓
そして、門松は正面から見ると
こんな感じ
門松は
神様を迎え入れるための
依り代だと言われています。
きっと、
今年もいい一年になるはず

みなさんと
楽しく過ごしたいなと思っております
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2022年1月
14(金)デイにもやって来ました!!
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
今回も南江戸デイに
サンタさんがやって来ましたよ~(^O^)/
南江戸デイの
煙突であろう場所から
現れたのは・・・↓
????(。´・ω・)? ん?
本物のサンタさん??
プレゼントをしっかり手に持ち
皆さんのもとへ
ひとり、ひとりに手渡し
↑もらった方もこの笑顔(^^♪
トナカイさんに
段取りしてもらいながら
手渡します
もらったプレゼントを
じっくり見られる方も(*^-^*)
感激のあまり
握手を求め、求められ
しっかりサンタさんを見つめる方も
↓さらに移動し
優しく手渡し
スタッフも大喜びです(*^-^*)
更には、誕生日の方にも
プレゼントを渡してくれるという
大役まで( *´艸`)
サンタさんから
一言いただき、
無事にクリスマスを
終えることができました
みんなに見送られながら~
去っていきます(^^)
サンタさんも
満足のポーズ( *´艸`)
少し名残惜しいような・・・。
・・・きっと、
次のクリスマスにも
来てくれることを願って、
みなさんと
リハビリを頑張りたいと思います
サンタさんからのプレゼント


ぜひ使ってくださいね
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
- 2022年5月(15件)
- 2022年4月(16件)
- 2022年3月(28件)
- 2022年2月(30件)
- 2022年1月(36件)
- 2021年12月(33件)
- 2021年11月(33件)
- 2021年10月(38件)
- 2021年9月(44件)
- 2021年8月(34件)
- 2021年7月(36件)
- 2021年6月(33件)
- 2021年5月(34件)
- 2021年4月(32件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(26件)
- 2021年1月(23件)
- 2020年12月(18件)
- 2020年11月(15件)
- 2020年10月(14件)
- 2020年9月(8件)
- 2020年8月(13件)
- 2020年7月(9件)
- 2020年6月(3件)
- 2020年5月(4件)
- 2020年4月(5件)
- 2020年3月(7件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(8件)
- 2019年12月(7件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年4月(2件)
- 2019年3月(2件)
- 2019年2月(2件)
- 2019年1月(5件)
- 2018年12月(4件)
- 2018年11月(4件)
- 2018年10月(5件)
- 2018年9月(3件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(1件)
- 2018年2月(4件)
- 2018年1月(2件)
- 2017年12月(1件)
- 2017年11月(2件)
- 2017年10月(1件)
- 2017年9月(3件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(3件)
- 2017年4月(5件)
- 2017年3月(5件)
- 2017年2月(6件)
- 2017年1月(5件)
- 2016年12月(8件)
- 2016年11月(6件)
- 2016年10月(4件)
- 2016年9月(7件)
- 2016年8月(10件)
- 2016年7月(10件)
- 2016年6月(9件)
- 2016年5月(11件)
- 2016年4月(10件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(10件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(14件)
- 2015年11月(11件)
- 2015年10月(12件)
- 2015年9月(14件)
- 2015年8月(20件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(15件)
- 2015年5月(12件)
- 2015年4月(11件)
- 2015年3月(16件)
- 2015年2月(15件)
- 2015年1月(16件)
- 2014年12月(19件)
- 2014年11月(28件)
- 2014年10月(32件)
- 2014年9月(4件)
- 2014年8月(2件)
- 2014年7月(3件)