スタッフブログ
いろいろなスタイル♪
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
本日もデイの過ごし方を紹介します!
まずは、南江戸デイの戦力!!
を、ご紹介します
Iさまは
バスタオルたたみをお願いすると
快く引き受けてくれます

端と端をしっかり合わせて~
きれいにきれいに
伸ばして~
しわなんて、一つもありません!
そして、くるくるくるくる
あっという間に
できあがり(*'ω'*)
本当に助かります!!
Iさま、ありがとうございました♥
そのお隣では、
頭脳レクに参加されている
Mさま もいらっしゃいます(^^♪
とても真剣に考えてくださって、
問題を出したスタッフも
ちょっと、うれしい思いをしたり
みなさん、いろいろなスタイルで
デイを楽しんでおられるようです( *´艸`)
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2月のハッピーバースデイ②
2月のお誕生日の
もうおひと方
H様のご紹介が
すっかり遅くなりました。
毎年、春を告げるような
桜の入った可愛らしい
アレンジメントフラワーを
送ってくださる息子様。
お部屋までお届けすると
しばし眺められた後
カメラ目線で
私たちにも見せてくださいました。
そして、直接「おめでとう」
の言葉を届けに
訪ねてくださっていた娘様からも
プレゼントが。
あたたか~いソックスで
朝晩の冷えこみも
安心ですね。
次のお誕生日も
また一緒にお祝いしましょうね!
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2月のハッピーバースデイ①
みなさん平等に1年に1度
やってくるのが誕生日。
「もう歳はとらんでいいよ」
「めでたいことなんかもうなかろ」
とおっしゃいますが
お誕生日を憶えていてくれて
お祝いされるのって
やっぱり嬉しいこと。
宅配便でお花が届くと
お部屋にお届けする私たちも
幸せな気分を分けていただけます。
お手伝いはしながらも
出来る方にはなるべくご自身で
プレゼントを開ける楽しみを
味わっていただきます。
大切に長く育てたいからと
手入れの説明書を
しっかりと確認されるT様。
贈ってくださった方のことを
思い浮かべてつつ
お話してくださいました。
ステキなお花とともに
記念撮影をされたあと、
送り主様にしっかりと
お礼のお電話をされていましたよ。
ご家族やご友人に囲まれて
T様がハッピーな1年を
過ごされますように♥
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2月の行事
毎年のことながら、
あっという間に
過ぎていく2月です。
2月のイベントといえば節分。
今年の節分は、災いを祓うよう
各居室の入り口に節分飾りを
設置させていただきました。

節分飾り、
我が家では「鬼食い」と
呼んでいたのですが
実は地方差があるようでした。
「なぁに、これ」
と飾る風習がなかったり
「柊鰯やね、臭いで鬼除けするのよね」
など皆さまの反応もさまざま。
健康や幸せを祈る
昔の習わしを
守っていきたいなと思います。
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
お福さん
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
体操も物療も終わり・・・
みんなで集まっているので
のぞいてみると~(*‘∀‘)
どうやら、「福笑い」をしているようです

みなさん、興味津々( *´艸`)

「そうそう、それそれ!」

「それ、違うがな(笑)」

「何かそれ、おかしいで~(笑)」

などなど、
みなさんに熱心に
ご指導いただき
立派なお福さんが完成しました

みなさん、とても
まじめな方々なので
嘘偽りなく、教えていただいたようです(笑)
お福さんに負けないように
今年もいっぱい笑って
過ごしていただきたいと思っています(*^-^*)
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
体操の時間です♪
こんにちは!
アルファデイサービスセンター南江戸です
寒い日が続いていますが
ご利用者の皆様は
がんばって
デイサービスに参加されていますよ
本日は・・・、
集団体操のお話です(*^^)v
スタッフの動きに合わせて~
ダイナミックに動きます(^O^)/
体操大好き、Iさま
体のやわらか~い、Tさま
みなさん、ご自分のペースで
ご参加されています
体を動かした後は・・・(*'ω'*)
スポーツドリンクで、
しっかり水分補給
「少ししんどいな~。」と
思いながらも、
音楽を聴いていると
つい、口ずさんだり
ついつい体が動いたり・・・(笑)
リズム体操ならではだと思います(^^♪
これからも
みなさんには
楽しくデイサービスに
参加していただきたいな~
と、思ってます
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
留守宅管理サービス(無料)のご案内です!
こんにちは!お客様相談員の加藤です。
私どもアルファリビングではグループ会社のあなぶき不動産流通にご協力頂き、留守(空き家)になったご自宅の管理を基本プラン(無料/月1回)でお受けしております。
基本プラン(無料/月1回)の内容とは・・
①建物外観の目視による点検
②報告書の作成・送付
③郵便物の回収および郵便ポストの整理
④クレームの一時対応(随時)
上記、4項目を無料(月1回)実施させて頂いております。
誰も住まなくなったご自宅の管理をお忙しいご家族様、県外にお住まいのご家族様が行うことは非常に難しいことです。
詳しくは下記、添付ファイルのチラシをご確認下さい。
現在、アルファリビング松山よつば循環器科クリニック前では「感染症対策(マスク着用・手指消毒・検温等)」にご協力頂いた上で「施設見学」や「ご入居者様との居室面会」が可能です。
上記、留守宅管理サービス(無料)に関するお問い合わせ、資料請求・施設見学のご希望はお客様相談員の加藤までご連絡下さい。
※お客様相談員(加藤)連絡先:0120-556-675
宜しくお願い致します。
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
最近の記事
- いろいろなスタイル♪(3/21)
- 2月のハッピーバースデイ②(3/10)
- 2月のハッピーバースデイ①(2/28)
- 2月の行事(2/20)
- お福さん(2/5)
- 体操の時間です♪(1/30)
- 留守宅管理サービス(無料)のご案内です!(1/29)
カテゴリー
過去の記事
- 2023年3月(2件)
- 2023年2月(3件)
- 2023年1月(9件)
- 2022年12月(6件)
- 2022年11月(10件)
- 2022年10月(18件)
- 2022年9月(10件)
- 2022年8月(13件)
- 2022年7月(18件)
- 2022年6月(15件)
- 2022年5月(21件)
- 2022年4月(16件)
- 2022年3月(28件)
- 2022年2月(30件)
- 2022年1月(36件)
- 2021年12月(33件)
- 2021年11月(33件)
- 2021年10月(38件)
- 2021年9月(44件)
- 2021年8月(33件)
- 2021年7月(36件)
- 2021年6月(33件)
- 2021年5月(34件)
- 2021年4月(32件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(26件)
- 2021年1月(23件)
- 2020年12月(18件)
- 2020年11月(15件)
- 2020年10月(14件)
- 2020年9月(8件)
- 2020年8月(13件)
- 2020年7月(9件)
- 2020年6月(3件)
- 2020年5月(4件)
- 2020年4月(5件)
- 2020年3月(7件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(8件)
- 2019年12月(7件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年4月(2件)
- 2019年3月(2件)
- 2019年2月(2件)
- 2019年1月(5件)
- 2018年12月(4件)
- 2018年11月(4件)
- 2018年10月(5件)
- 2018年9月(3件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(1件)
- 2018年2月(4件)
- 2018年1月(2件)
- 2017年12月(1件)
- 2017年11月(2件)
- 2017年10月(1件)
- 2017年9月(3件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(3件)
- 2017年4月(5件)
- 2017年3月(5件)
- 2017年2月(6件)
- 2017年1月(5件)
- 2016年12月(8件)
- 2016年11月(6件)
- 2016年10月(4件)
- 2016年9月(7件)
- 2016年8月(10件)
- 2016年7月(10件)
- 2016年6月(9件)
- 2016年5月(11件)
- 2016年4月(10件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(10件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(14件)
- 2015年11月(11件)
- 2015年10月(12件)
- 2015年9月(14件)
- 2015年8月(20件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(15件)
- 2015年5月(12件)
- 2015年4月(11件)
- 2015年3月(16件)
- 2015年2月(15件)
- 2015年1月(16件)
- 2014年12月(19件)
- 2014年11月(28件)
- 2014年10月(32件)
- 2014年9月(4件)
- 2014年8月(2件)
- 2014年7月(3件)