スタッフブログ
2020年9月
all happiness
all happiness

アルファリビング松山久万の台です!(^^)!
アルファリビング松山久万の台では、定期的に社内研修をおこなっております


現在、新型コロナウィルスの感染症対策で、3密を防止するために全職員集まっておこなう研修は自粛しておりますが、少人数で実施できる内容を検討し、今月おこなった研修は、新卒スタッフを対象の実技の研修です


研修のテーマは



安全にベッドから車椅子に移動する介助方法

実際に新卒スタッフ同士で移動介助をおこない、ベテランスタッフとの違いも体験してもらいました。
知識を学ぶことも大切ですが、実際に実技で体験することで、より理解しやすいと感じたそうです

入居者様に安全・安心して介護サービスを利用して頂くこと。
スタッフも不安を感じることなく自信を持って介護サービスを提供できる。

これは両者にとって

all happiness

はち
ブログ更新中!!!
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
小さな・・・☆
こんにちは!
久万の台デイ 元気印の「つっこ」です(^^♪
こぼれ落ちた
パンジーの種が…

可愛い


大きさ比較!!
めっちゃ小さいですが…
たくましいパンジーちゃん
以前、ご近所の方に
テラスのほうき草を見て
「去年のこぼれたやつ?」
と話しかけて下さり
とても嬉しかったです
去年の事を
覚えててくださり
よく見ててくれてるんだな…
byつっこ
ブログ更新中!!!
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
この記事のURL カテゴリー:のんびり久万の台デイ
美味しそう☆
こんにちは!
久万の台デイ 元気印の「つっこ」です(^^♪
今月は
久万の台デイに来ると…
なんと…



ぶどう狩りができますよ
*嘘です…汗
手作りですが
とてもリアルなぶどう

食欲の秋!
美味しい食べ物の話に
花が咲き…
柿、栗、さんま、さつまいも
ぶどうにマスカット…
お腹がすきましたぁ


byつっこ
ブログ更新中!!!
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
この記事のURL カテゴリー:のんびり久万の台デイ
お月見☆
こんにちは!
久万の台デイ 元気印の「つっこ」です(^^♪
久万の台デイで お月見♪

*壁飾りです
*もちろん作りものです
どんな壁飾りか
気になる方は
是非、パンフレットを
手に取ってみてくださいね
byつっこ
ブログ更新中!!!
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
この記事のURL カテゴリー:のんびり久万の台デイ
夕焼け小焼けの~♪
こんにちは!
久万の台デイ 元気印の「つっこ」です(^^♪
朝晩涼しくなってきましたね☆
夜には秋の虫の鳴き声が
聞こえてくるようになりました
でも、昼間はまだまだ暑いので
気を抜かず熱中症対策を
続けて下さいね

台風も近づいてきていますので
今後の気象情報に
注意していきましょう
「赤とんぼ」

歌詞全部覚えてますか?
一番はみなさん完璧!?かしら
2番は覚えてますか?
Nスタッフが書いてる続き
出てきますか?
「山の畑の 桑の実を~
子籠に 摘んだは
まぼろしか~
」
ですよ

このあと
みんなで歌いました。
注*ソーシャルディスタンス
ちゃんと保っています!!
童謡は
スタッフも利用者さんも
みんな知っているので
盛り上がりますね☆
byつっこ
ブログ更新中!!!
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
この記事のURL カテゴリー:のんびり久万の台デイ
【警戒レベル2】へ引き下げのお知らせ
日々、感染症対策を行いながら、
入居者様の生活を支えて参りましたが、
愛媛県下の新規感染発表から2週間経過し、
「アルファリビング松山久万の台」の
新型コロナウイルス警戒レベルを
レベル2へ引き下げることと致しました。
これにより、
マスク着用・手指消毒・検温はありますが、
①ご家族様の面会が相談室にて可能です。
※必要最低限のお時間でお願いいたします。
※新規感染が確認されてから
2週間以内の市町村からの面会はご遠慮ください。
②入居者様の外食は控えて頂きますが、外出は可能です。
③入居や入社に関する見学来場も可能です。
※注意点は同上です。
④その他、対外事業所様の入館も可能と致します。
長らく、ご不自由をおかけいたしましたが、
今後の感染状況等を踏まえながら、感染症対策を継続して参りますので、
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
各階それぞれに(その2)
こんにちわ。
アルファリビング松山久万の台
おいさんです。
前回に引き続きましてフロアの飾りつけを紹介させていただきます。
今回は一つフロアを上がりまして
3階の飾りつけを見ていただきます。

松山城やくるりんが見えます。
そこに綺麗な花火が上がっています

背面を振り返りますと


ホタルが舞っております。
どこかで見たなつかしい景色も
ここまでが8月の風景です。
これが9月になると・・・
空にはぽっかりと中秋の名月。
少しでも皆様の癒しになれば幸いです。
byおいさん
ブログ更新中!!!
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
最近の記事
- ☆熱戦!!!!☆(7/18)New!
- 綺麗に咲きました♡(7/14)New!
- ♪来週のメニュー紹介♪♪(7/12)New!
- ☆創作中です☆(7/11)
- お楽しみメニュー☆(7/9)
- お誕生日♡(7/4)
- ☆リラックスタイム☆(7/2)
カテゴリー
- 全て表示(2194件)
- 未設定(63件)
- ひこにゃん+(105件)
- れおれお☀(338件)
- ディサービス便り(224件)
- ☆業務報告☆(2件)
- さんちゃん(40件)
- あいきゃん☆(72件)
- たっしー(5件)
- セミナー他・ご案内(1件)
- アルファリビング便り(25件)
- おいさん(20件)
- のんびり久万の台デイ(675件)
- 4階フロアのブログ(78件)
- 2階フロアのブログ(57件)
- 食事委員会(329件)
- 3階フロアのブログ(51件)
- CS/ES委員会(2件)
- 久万の台サ責のつぶやき(ジャンボ&マッキー)(2件)
- 環境美化・備品管理委員会(1件)
- 感染防止対策委員会(3件)
- 災害防止対策委員会(2件)
- お客様相談員(40件)
- こねろく(16件)
過去の記事
- 2025年7月(7件)
- 2025年6月(20件)
- 2025年5月(20件)
- 2025年4月(12件)
- 2025年3月(16件)
- 2025年2月(21件)
- 2025年1月(20件)
- 2024年12月(34件)
- 2024年11月(14件)
- 2024年10月(13件)
- 2024年9月(5件)
- 2024年8月(6件)
- 2024年7月(9件)
- 2024年6月(12件)
- 2024年5月(16件)
- 2024年4月(16件)
- 2024年3月(13件)
- 2024年2月(11件)
- 2024年1月(10件)
- 2023年12月(11件)
- 2023年11月(8件)
- 2023年10月(11件)
- 2023年9月(11件)
- 2023年8月(9件)
- 2023年7月(8件)
- 2023年6月(15件)
- 2023年5月(16件)
- 2023年4月(11件)
- 2023年3月(15件)
- 2023年2月(15件)
- 2023年1月(15件)
- 2022年12月(21件)
- 2022年11月(17件)
- 2022年10月(17件)
- 2022年9月(12件)
- 2022年8月(20件)
- 2022年7月(21件)
- 2022年6月(21件)
- 2022年5月(25件)
- 2022年4月(19件)
- 2022年3月(23件)
- 2022年2月(22件)
- 2022年1月(22件)
- 2021年12月(14件)
- 2021年11月(37件)
- 2021年10月(40件)
- 2021年9月(35件)
- 2021年8月(35件)
- 2021年7月(36件)
- 2021年6月(37件)
- 2021年5月(34件)
- 2021年4月(35件)
- 2021年3月(38件)
- 2021年2月(37件)
- 2021年1月(25件)
- 2020年12月(27件)
- 2020年11月(23件)
- 2020年10月(25件)
- 2020年9月(26件)
- 2020年8月(24件)
- 2020年7月(30件)
- 2020年6月(23件)
- 2020年5月(25件)
- 2020年4月(11件)
- 2020年3月(17件)
- 2020年2月(16件)
- 2020年1月(10件)
- 2019年7月(4件)
- 2019年6月(2件)
- 2019年5月(4件)
- 2019年4月(7件)
- 2019年3月(8件)
- 2019年2月(5件)
- 2019年1月(5件)
- 2018年12月(5件)
- 2018年11月(5件)
- 2018年10月(6件)
- 2018年9月(8件)
- 2018年8月(5件)
- 2018年7月(7件)
- 2018年6月(5件)
- 2018年5月(8件)
- 2018年4月(8件)
- 2018年3月(8件)
- 2018年2月(7件)
- 2018年1月(8件)
- 2017年12月(9件)
- 2017年11月(8件)
- 2017年10月(10件)
- 2017年9月(7件)
- 2017年8月(9件)
- 2017年7月(2件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(6件)
- 2017年4月(5件)
- 2017年3月(7件)
- 2017年2月(9件)
- 2017年1月(11件)
- 2016年12月(12件)
- 2016年11月(14件)
- 2016年10月(15件)
- 2016年9月(17件)
- 2016年8月(15件)
- 2016年7月(20件)
- 2016年6月(15件)
- 2016年5月(16件)
- 2016年4月(17件)
- 2016年3月(16件)
- 2016年2月(15件)
- 2016年1月(18件)
- 2015年12月(24件)
- 2015年11月(15件)
- 2015年10月(16件)
- 2015年9月(13件)
- 2015年8月(16件)
- 2015年7月(15件)
- 2015年6月(15件)
- 2015年5月(15件)
- 2015年4月(15件)
- 2015年3月(16件)
- 2015年2月(14件)
- 2015年1月(28件)
- 2014年12月(31件)
- 2014年11月(30件)
- 2014年10月(31件)
- 2014年9月(25件)
- 2014年8月(13件)
- 2014年7月(12件)
- 2014年6月(12件)
- 2014年5月(12件)
- 2014年4月(4件)
- 2014年3月(4件)
- 2014年2月(4件)
- 2014年1月(4件)
- 2013年12月(3件)
- 2013年11月(3件)
- 2013年10月(2件)
- 2013年9月(2件)
- 2013年8月(6件)
- 2013年7月(3件)
- 2013年6月(4件)
- 2013年5月(2件)
- 2013年4月(4件)
- 2013年3月(4件)
- 2013年2月(4件)
- 2013年1月(5件)
- 2012年12月(9件)
- 2012年11月(3件)
- 2012年10月(5件)
- 2012年9月(9件)
- 2012年8月(14件)
- 2012年7月(1件)
- 2012年6月(3件)
- 2012年5月(3件)
- 2012年4月(5件)
- 2012年3月(6件)