スタッフブログ
未設定
【新企画】コンセプトルーム第一弾
アルファリビング松山久万の台では、ご入居を検討されているお客様に入居後の暮らしのイメージやご提案をわかりやすくご説明できるように、コンセプトを決めてモデルルームをご用意しました
ただ、モデルルームを作るだけでなく、普段お客様の一番近くでサービス提供させていただいているスタッフの提案で、この企画にチャレンジしました
アルファリビング松山久万の台で、勤務するスタッフに企画を説明し、立候補してくれたのが
いつもブログでも登場してくれている「
アイスちゃん
」が立候補しコンセプトルームを作る企画を実施しました


はち
「なぜ、コンセプトルームを作りたいと思ったのですか?」
アイスちゃん
「ご入居される方が、ここで生活してみたいと思ってもらえるように、どんなお部屋だったら生活し易いか考えていたので、立候補しました。」
はち
「お部屋作りで、特にこだわっているところや、工夫した部分を教えてください。」
アイスちゃん
「ベージュを基調としたナチュラルな雰囲気で、心あたたまる空間作りがこだわりのポイントです」
はち
「ご入居される方にアルファリビングでどのような生活を送って頂きたいと思っていますか?」
アイスちゃん
「リラックスできる居心地のいい空間で、のんびり過ごしたりアルファリビングの中でお友達をつくって、お部屋でお茶をしたりおしゃべりを楽しんでもらいたいです。」
はち
「最後にアイスちゃんからこのお部屋のおすすめポイントや伝えたいメッセージがあれは聞かせてください」
アイスちゃん
「ベージュが基調のなかにアクセントでグリーンカラーを取り入れています。グリーンカラーは見る人に安心感や心身のバランスを整える効果があります。このお部屋の雰囲気で心も身体も明るい気持ちになり、アルファリビングの暮らしを楽しんでください。かわいいレトロなラジオで音楽も楽しんでほしいです。」
この コンセプトルームでお試し体験宿泊も可能です。お部屋を気に入ってご入居を決めていただいた場合は、コンセプトルームの品を5点プレゼントいたします

見学だけのご来場も可能です。
よろしくお願いします
byはち 
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
ご訪問等に関する制限緩和(一部)のご案内
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいた
だき、厚く御礼申し上げます。
この度、アルファリビングでは、ご訪問ならびに外出(以下、ご訪問等)におい
て、「場所・時間」に関する制限を一部緩和致します。
【面会】
・事前予約なく、面会が可能。(入館可能人数3名まで)※受付での検温、マスクの着用及び手指のアルコール消毒の徹底にご協力ください。
なお、以下の1.から3.に該当される場合につきましては、ご訪問等をご遠慮ください。
1.ご自身ならびに親族等身近な方に、発熱(37度以上)や咳、鼻汁等の風邪様症状がある方
2.直前に感染者(疑い含む)、濃厚接触者との接触がある場合
3.自身が罹患し、退院後に必要な経過観察期間が経過していない場合
【外出】
・外出は可能ですが、外出中の外食については以下の点にご留意ください。
※外食は親近者以外との接触を伴う場合はご遠慮ください。
【外泊】
・自粛
【その他来館に関して】
・やむを得ない事情(例:体調の急変時、退去に伴う残置物引き取り等)はこの
限りではありません。
・アルファリビング内で感染者が確認された場合等は予告なく来場を制限するこ
とがございます。 上記変更内容について、不明な点等ございましたらアルファ
リビングまでお問い合わせください。
当社では、引き続き入居者様や職員の安全に十分に留意しサービスの提供を行っ
てまいります。
ご訪問等に際し、ご要望に十分お応えできない場合もございますが、ご理解とご
協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
感染症対策変更のおしらせ
平素は「あなぶきグループ」並びに「あなぶきメディカルケア(株)」の運営に格別のご高配賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、現在の全国的な新型コロナウイルス感染拡大に鑑み
当面の間、感染症対策強化期間として対応させていただきます。
皆様の、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【感染症対策強化期間】2022年1月14日~
【面会】<完全予約制>
・マスク着用、クリアボード設置の上、相談室またはロビーにて15分以内。
※1m以上距離を保ち、換気した状態。
・やむなく居室に入室される場合は、抗原検査を実施し陰性の場合はマスク着用にて15分以内。
・県外からのご来場、緊急事態宣言の都道府県からのご来場に関しては事前にご確認をお願いします。
【外出】
・自粛
※やむを得ない場合は、ご相談ください。
※外食はお控えください。
入居者様に健康(生命)を守るために、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
介護の個別相談会のお知らせ
こんにちは

アルファリビング松山久万の台です

~介護の個別相談会のおしらせ~
2021年10月24日(日曜日)
時間:14:00~16:00
場所:アルファリビング松山久万の台
・サービス付き高齢者向け住宅とはどんな所?
・元気な人しか入居できないの?
・費用はどれくらい必要?
・自宅でご家族の介護でのお困りごと。
など、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
・感染症対策の対策のため完全予約制の個別相談とさせて頂きます。
・ご都合が合わない場合はご相談ください
お問い合わせ:0120-372-165
担当:八島
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
介護 看護 施設 在宅 入居 あなぶき アルファ リビング 松山
サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム グループ
9月の全体研修
アルファリビング松山久万の台ですm(__)m
アルファリビング松山久万の台では、毎月職員全員で研修する機会を設け、お客様により良いサービス提供ができるように努めています。


9月の全体研修では


①あなぶきケアサービス松山居宅介護支援事業所 Fケアマネジャーによる「パソコンやタブレット使用時のセキュリティ対策。
②事故防止委員会による「インシデント・ヒヤリハットの重要性について」
③アルファリビング松山久万の台に、ご来館して頂いたお客さま対応を想定した、ロールプレイングの接遇研修。
今回は「アルファリビングってどんなとこですか?」とお問い合わせ頂いた場面を想定しています。
メンバー が見守るなか、緊張しながらお客様対応の勉強ができました。
今後も全スタッフ・全事業所でお客様満足度向上のために研修に取り組んで行きたいと思います。
はち
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
介護 看護 施設 在宅 入居 あなぶき アルファ リビング 松山
サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム グループ
アルファリビング松山久万の台はこちらでございます
こんにちは
アルファリビング松山久万の台です
アルファリビングにお越しのお客さまからのご意見で、施設の場所や、入口でわかりにくというお声がありました。
そこで!!!
なんと!!!
近くの交差点に看板を設置しました(^O^)/
違う角度からも~(*^^*)
アルファリビングにお越し頂く全てのみなさまに
お役に立てれば嬉しいです。
今後もアルファリビング松山久万の台をよろしくお願いいたします。
はち
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
介護 看護 施設 在宅 入居 あなぶき アルファ リビング 松山
サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム グループ


http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
介護の個別相談会のお知らせ
こんにちは

アルファリビング松山久万の台です

~介護の個別相談会のおしらせ~
2021年9月26日(日曜日)
時間:14:00~16:00
場所:アルファリビング松山久万の台
・サービス付き高齢者向け住宅とはどんな所?
・元気な人しか入居できないの?
・費用はどれくらい必要?
・自宅でご家族の介護でのお困りごと。
など、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
・感染症対策の対策のため完全予約制の個別相談とさせて頂きます。
・ご都合が合わない場合はご相談ください
お問い合わせ:0120-372-165
担当:八島
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
最近の記事
- 2階の浴室を紹介します‼(9/24)New!
- 来週のメニュー表(9/25~10/1)~(^^♪(9/24)New!
- ワクワク!ドキドキ!(9/23)New!
- ☆特別メニュー(9/18)
- 来週のメニュー(^^♪(9/16)
- 9月の壁画紹介(4階フロア)(9/15)
- お楽しみメニュー(^^♪(9/11)
カテゴリー
過去の記事
- 2023年9月(10件)
- 2023年8月(9件)
- 2023年7月(8件)
- 2023年6月(15件)
- 2023年5月(16件)
- 2023年4月(11件)
- 2023年3月(15件)
- 2023年2月(15件)
- 2023年1月(15件)
- 2022年12月(21件)
- 2022年11月(17件)
- 2022年10月(17件)
- 2022年9月(12件)
- 2022年8月(20件)
- 2022年7月(21件)
- 2022年6月(21件)
- 2022年5月(25件)
- 2022年4月(19件)
- 2022年3月(23件)
- 2022年2月(22件)
- 2022年1月(22件)
- 2021年12月(14件)
- 2021年11月(37件)
- 2021年10月(40件)
- 2021年9月(35件)
- 2021年8月(35件)
- 2021年7月(36件)
- 2021年6月(37件)
- 2021年5月(34件)
- 2021年4月(35件)
- 2021年3月(38件)
- 2021年2月(37件)
- 2021年1月(25件)
- 2020年12月(27件)
- 2020年11月(23件)
- 2020年10月(25件)
- 2020年9月(26件)
- 2020年8月(24件)
- 2020年7月(30件)
- 2020年6月(23件)
- 2020年5月(25件)
- 2020年4月(11件)
- 2020年3月(17件)
- 2020年2月(16件)
- 2020年1月(10件)
- 2019年7月(4件)
- 2019年6月(2件)
- 2019年5月(4件)
- 2019年4月(7件)
- 2019年3月(8件)
- 2019年2月(5件)
- 2019年1月(5件)
- 2018年12月(5件)
- 2018年11月(5件)
- 2018年10月(6件)
- 2018年9月(8件)
- 2018年8月(5件)
- 2018年7月(7件)
- 2018年6月(5件)
- 2018年5月(8件)
- 2018年4月(8件)
- 2018年3月(8件)
- 2018年2月(7件)
- 2018年1月(8件)
- 2017年12月(9件)
- 2017年11月(8件)
- 2017年10月(10件)
- 2017年9月(7件)
- 2017年8月(9件)
- 2017年7月(2件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(6件)
- 2017年4月(5件)
- 2017年3月(7件)
- 2017年2月(9件)
- 2017年1月(11件)
- 2016年12月(12件)
- 2016年11月(14件)
- 2016年10月(15件)
- 2016年9月(17件)
- 2016年8月(15件)
- 2016年7月(20件)
- 2016年6月(15件)
- 2016年5月(16件)
- 2016年4月(17件)
- 2016年3月(16件)
- 2016年2月(15件)
- 2016年1月(18件)
- 2015年12月(24件)
- 2015年11月(15件)
- 2015年10月(16件)
- 2015年9月(13件)
- 2015年8月(16件)
- 2015年7月(15件)
- 2015年6月(15件)
- 2015年5月(15件)
- 2015年4月(15件)
- 2015年3月(16件)
- 2015年2月(14件)
- 2015年1月(28件)
- 2014年12月(31件)
- 2014年11月(30件)
- 2014年10月(31件)
- 2014年9月(25件)
- 2014年8月(13件)
- 2014年7月(12件)
- 2014年6月(12件)
- 2014年5月(12件)
- 2014年4月(4件)
- 2014年3月(4件)
- 2014年2月(4件)
- 2014年1月(4件)
- 2013年12月(3件)
- 2013年11月(3件)
- 2013年10月(2件)
- 2013年9月(2件)
- 2013年8月(6件)
- 2013年7月(3件)
- 2013年6月(4件)
- 2013年5月(2件)
- 2013年4月(4件)
- 2013年3月(4件)
- 2013年2月(4件)
- 2013年1月(5件)
- 2012年12月(9件)
- 2012年11月(3件)
- 2012年10月(5件)
- 2012年9月(9件)
- 2012年8月(14件)
- 2012年7月(1件)
- 2012年6月(3件)
- 2012年5月(3件)
- 2012年4月(5件)
- 2012年3月(6件)